玄米食専門講座(オンライン)

玄米食アドバイザー / 玄米食プランナー講座について
食事療法・玄米菜食・代替医療指導実績40年、10万人以上が実践された玄米食メソッドをベースにし、食生活の意識を変える「玄米食アドバイザー」、自分の食と体をデザインする「玄米食プランナー」講座のご案内です。
講師の千坂義樹は、自身も半年で10キロの減量に成功し、喘息咳を克服。玄米スペシャリストとして、また家庭では4児の父として「玄米ライフ・玄米子育て」を実践しており、親身なアドバイスが受講生の皆様に大好評をいただいております。
学びながら自身の体質改善!最短距離で効率よく結果も出せる健康法
プランナー講座は、玄米食品がセットになっており、玄米食を実践しながら講座を学んでいただくことで、確実に身につく内容になっています。アドバイザー講座とプランナー講座を合わせて3~4ヵ月という短期間ですが、体重が5.5キロ減った、血糖値が下がった、癌マーカーの数値が激減したなど、明らかな結果が出せる内容です。
種々ある「カラダに良い食品」→真実を知ればとってもシンプル
テレビ等で広まった、身体に良い食品の情報は入り乱れていますが、本質はとてもシンプルです。この講座で学んでいただければ、一生ものの知識として役立てていただけます。
ご自身やご家族の健康的な食生活のために学ばれる方や、すでに玄米食を実践されており、知識を深めて広めて行きたいという方などに受講していただいています。
なぜ、玄米なの?
詳しくはアドバイザー講座の中でお伝えしますが、玄米に含まれる栄養素について。そして日本人の身体がお米を食べるのに適しているということが大きな理由です。
私たちは年代的に、小麦製品と身近に育って来ていますが、小麦粉を主食にするというのは長い歴史の中ではごくごく最近のことであり、その時期と成人病の増加が一致しているのです。
栄養士や医療関係者も驚き、納得する唯一無二の理論とは

講座のベースは、株式会社 食 健の創業者である千坂諭紀夫が作り上げ、40年間に渡る食事療法指導の研究に基づいており、他にはない独自の理論が基になっています。
ほとんどの方が、今までに得た知識と相違する点があり驚かれますが、今現在の体調に現れている原因を、今までの食事が作ってきたことを理解されて納得されます。
栄養士資格をお持ちの方でも、学校では学んで来なかった理論とおっしゃっています。
身体の不調だけでなく、こころの不調にも
ストレス社会で、精神的な不調を抱える人が増えてきました。夜型の生活になり、朝を抜いたりコーヒーとトーストだけ…という方がご飯と味噌汁に変えるだけで気分が明るく前向きになる。心療内科で勤務されている管理栄養士の方のお話です。身体を整えるということは、自分で自分の心もコントロールできるようになる、とも言えます。
玄米食に変えることで自律神経も整い、鬱病などの予防にもつながります。
もっと早く始めていれば良かった!
玄米食ライフを始めるのに、早すぎるということは一切ありません。今まで健康への関心が低かった方、逆に健康を心がけていろいろ手を出して結果が出なかった方、色々いらっしゃいますが、「早く始めていれば良かった」と言う方がたくさんおられます。
長年の食生活の乱れで、卵巣がんと診断されましたが、短期間で体質改善できました。
玄米食アドバイザー講座(初級)
玄米についての基礎知識から、体質改善に繋がる体と食の本質的な関係性を知る講座です。
玄米食ライフを始める為のノウハウや、食で自分(家族)の身体を管理出来るスキルが習得でき、
食生活への意識を変えるベースを作ります。
「健康を作る食」に興味のある方、Healthy Foodを取り扱うプロの方が対象となります。
日 程:3時間×2日間
受 講 料:54,450円(税込) ※トータル割引有
受講形式:オンライン(Zoom)
講師:玄米スペシャリスト千坂義樹
玄米食アドバイザー講座カリキュラム

1日目 玄米食概論
①玄米の基礎知識Ⅰ(玄米の特徴や構造、栄養素について)
②玄米の基礎的知識Ⅱ(玄米の種類や効果)
③玄米の正しい炊き方・食べ方(動画教材含む)
④玄米最新情報・玄米ダイエットの知識・玄米食健康法について
2日目 体質改善×体×食について
⑤人と体と食べ物の関係
⑥玄米が体に与える影響と変化
⑦体質改善に繋がる玄米食Lifeの知識とレシピについて(正しい食習慣)
⑧玄米食アドバイザー概論 ~まとめ~
玄米食プランナー講座(中級)
本気の体質改善を目指し、本格的な玄米食Lifeを3か月間実践する講座です。
ご家族など身近な方にも玄米食による健康法をお伝えいただくことができる、深い内容となっています。
玄米食アドバイザー講座を修了された方で、自身の健康体重を目指し免疫力を高める強い体づくりを目指す方が対象となります。約3~4万円分の玄米食品をお送りします。
玄米食アドバイザーとして得た知識を活かして、
食生活×体づくり(食と体をDesign)を体得する講座です。
様々な個別データに合わせたパーソナルな計画を基に定期的な食指導を進めます。
玄米スペシャリスト千坂義樹による、個別コンサルティングも毎回実施いたします。
体重が5.5キロ減。貧血も改善されて平熱がアップしました!

受講日程:3時間×6回(3か月の期間に実施します)
受 講 料:107,800円(税込) ※トータル割引有
※玄米Lifeセット(玄米パウダー各種・玄米パン・玄米麺・他)3~4万円分が含まれます。
受講形式:オンライン(Zoom)
講師:玄米スペシャリスト千坂義樹
玄米食プランナー講座カリキュラム
![]() | 【 玄米Life トライアル期間 】 ~主食を変えて、食生活を整える~ 体質改善①:自分の身体と生活習慣を客観的に把握 ~毎日の主食を変える~ 小麦食の歴史・小麦のデメリット・小麦の品種改良について 体質改善②:自分の身体と生活習慣を客観的に把握 ~体に玄米からミネラルを吸収する~ ミネラルとは・何故、玄米はミネラルが豊富なのか・ 玄米の効率の良い摂り方とは |
![]() | 【 玄米Life リピート期間 】 ~玄米中心の食生活を習慣化させる~ 体質改善③:玄米食Lifeを定着させる(前) ~MY玄米レシピ計画と良質な塩分を摂取する~ ・塩分は身体にとってどんな役割を果たしているのか? ・どんな塩分が良いのか?・正しい塩分量は? ・減塩することのデメリットなど 体質改善④:玄米食Lifeを定着させる(後) ~MY玄米Lifeの体得と食べ合わせを把握する~ 酸性食品・碱性食品・陽性食品・陰性食品について |
![]() | 【 玄米Life 定着期間 】 ~体を変える玄米パワーを発揮させる~ 体質改善⑤:玄米食Lifeから美しい体をデザインする(前) ~体質にも陰陽酸碱がある~ 日々の食べ物が血液を造り、血液が細胞を造り、細胞が体質を形成する 体質改善⑥:玄米食Lifeから美しい体をデザインする(後) ~玄米食Lifeの健康基準値~ 体温、血圧、脈拍の理想値を知り、それを維持する方法を知る |
体質改善のポイント
