玄米は“食べるアンチエイジング”?紫外線・冷え・美肌対策にもおすすめ!

日差しが強い今の季節、紫外線対策が気になる方も多いのではないでしょうか。
紫外線は適度であれば体に必要なものですが、過剰に浴びるとシミやシワ、そばかすといった“肌の老化”の原因にもなります。

年齢とともに増えてくる肌悩みには、外からのケアだけでなく、内側からのケア=インナーケアも欠かせません。
そんなインナーケアにぴったりなのが、玄米です。実は玄米には、アンチエイジングに役立つ栄養素が豊富に含まれているんです。

美容と健康をサポートする玄米の栄養素

玄米には以下のような、エイジングケアに嬉しい栄養素が詰まっています。

  • ビタミンE:強力な抗酸化作用があり、細胞の酸化を防ぎ、血管の健康維持に役立ちます。
  • ビタミンB群:代謝をサポートし、疲労回復や肌荒れ予防、美肌づくりにも効果的。
  • ミネラル(特に亜鉛):免疫機能をサポートし、ホルモンバランスや髪・爪の健康維持にも関与します。
  • フィチン酸/γ-オリザノール:抗酸化作用があり、老化の原因となる活性酸素の働きを抑え、生活習慣病の予防にも効果が期待されています。
  • 食物繊維:腸内環境を整え、デトックス作用により老廃物をスムーズに排出します。

女性に嬉しい冷え性対策にも

玄米を続けて摂ることで血流が改善され、体の内側から温まりやすくなり、冷え性や肩こりの改善にもつながります。血液循環がよくなると、酸素や栄養素が体のすみずみまでしっかり届き、代謝の向上や美肌づくりにも効果的です。

忙しくても玄米を続けたい人へ。「玄米パウダー」がおすすめ!

とはいえ、糠に包まれた玄米は白米よりも硬く、しっかり加熱・咀嚼しないと消化に負担がかかることも。毎日じっくり炊いて食べるのは、忙しい現代人にはなかなか難しいですよね。

そこでおすすめしたいのが、、高温高圧でしっかり加熱した玄米を微粉末にした「玄米パウダー」。このパウダーなら、調理の手間をかけずに、毎日の食事に手軽に取り入れることができます。

食べながら“キレイ”を育てる、玄米パウダーの活用術

玄米パウダーは、白米に混ぜて一緒に炊くだけで、手軽に玄米ご飯に早変わり。さらに、お茶や味噌汁、コーヒーに加えるだけでもOKです。

カレーやシチュー、肉じゃがなどの煮込み料理に入れれば、ほんのりとろみが出てコクもアップ。味の邪魔をせず、毎日の料理に自然に溶け込んでくれます。

続けやすさが、美しさをつくる

毎日の肌ケアと同じように、インナーケアも「続けること」が大切。だからこそ、「続けられる玄米習慣」で、体の内側から輝きを育てていきませんか?玄米パウダーなら、料理や飲み物にサッと加えるだけで、無理なく継続できます。

まずは、1-2分でできる無料診断で食生活やライフスタイルをチェックしてみる

または

Writer

石川 美樹
石川 美樹玄米食専門講座インストラクター
プロフィール >>

玄米食専門講座の講座ラインナップ