-
塩分との付き合い方とは?
生活習慣病と言われ、現代病の一つとして数えられる「高血圧」。 自身がそのように診断された方や、家族や知人・友人で高血圧に悩まれている方、健康意識を持つ方には、高血圧のリスクを低めるとして「塩分控えめ」の生活を実践されてい…
-
お米を食べない糖質制限の落とし穴?
新型コロナウイルスの流行で、私たちはコロナ禍以前の生活様式のようなことが「当たり前ではない」という時代を経験しました。 その中で、在宅ワークという新しい働き方も増えて、外出機会の減少による運動不足、それによる体重増加など…
-
玄米食とダイエット
女性はもちろん、男性でも一度くらいは、ダイエットにチャレンジしたことはあるのではないでしょうか? 一言で「ダイエット」といっても、様々なダイエット法があり、理想的なダイエットはどんなものか?と迷ってしまった経験や、良かれ…
-
⾷の流⾏り、トレンドだけで取り⼊れない
私たち日本人が辿ってきた歴史を振り返ると「稲作」=お米作りをして、命を今日まで繋いできたと言えます。 しかし現代では、残念ながら「小麦食品」>「米」と、圧倒的に小麦粉の摂取量が、お米を上回っている日本。 どうでしょう?1…
-
その組み合わせ、ミネラルを阻害しているかも?
現在、私たちが生きる上で必要なエネルギー・ミネラルは7つあるとされ、それらを総称して7大栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカル)と呼んでいます。その中でも、とりわけ現代人に不足…
-
お味噌汁飲んでいますか?
日本人の伝統食でもある「和食」 今では、海外のセレブを始め、訪日外国人の方も日本食を好んで食べていらっしゃる方が多いと聞いています。 そんな状況とは裏腹に、本来、和食中心であるはずの日本人の日常的な食事は、欧米化が進んで…
-
ミネラルの正体と⼥性に多い貧⾎
以前のコラムで、「現代⼈に不⾜している栄養素」として、ミネラルについて取り上げました。今回は、もう少し深掘りしていきます。 ミネラルといっても、実は様々です。 「カルシウム」「カリウム」「ナトリウム」「マグネシウム」「鉄…
-
食べることが健康の鍵を握る?
私たちは、「⾷べること」で⽣命を維持しています。別の言い方をすれば、⾷べたもので、私たちの体は作られているということもできます。 では、食べていれば何でも良いのでしょうか? 偏った栄養バランスでは、例え生きていけたとして…
-
体にいいと思って食べていた玄米が、体に合わないのはなぜ?
健康志向の高まりの中「玄米」「雑穀米」などが注目されています。 飲食店でも、白米とは別に玄米や雑穀米を選べる飲食店さんも見かけることも多くなってきました。 注目度が高まるのと比例して、玄米食を始める方も増えてきていますが…
-
現代人に不足している栄養素
今回は、現代人(日本人)に不足している栄養素のお話。 学生時代、3大栄養素、5大栄養素などといった言葉を聞いたり、学んだりした方も多いですよね? 「玄米食専門講座」では、この栄養素についてもしっかり学ぶことができます。 …