玄米食専門講座 GENMAI LESSON

玄米食を中心とした一生役立つ本質的な健康法を身につけて健康で美しく

  • HOME
  • ABOUT US
    • 玄米食専門講座とは
    • 玄米食専門講座事務局
    • YOSHIKI
  • LESSON
    • ◆健康美人度チェック
    • ◆自身の体質について知る無料相談会
    • ◆玄米食アドバイザー講座
    • ◆玄米食プランナー講座
    • ◆玄米食インストラクター 講座
    • ◆日程・価格・お申込み
    • ◆VOICE
      • ◆VOICE 1
      • ◆VOICE 2
  • INSTRUCTOR
  • INFORMATION
    • ◆玄米食インストラクター講座説明会のご案内
  • COLUMN
  • CONTACT
    • ◆Mail
    • ◆PLANNER REPORT
  • HOME
  • ABOUT US
    • 玄米食専門講座とは
    • 玄米食専門講座事務局
    • YOSHIKI
  • LESSON
    • ◆健康美人度チェック
    • ◆自身の体質について知る無料相談会
    • ◆玄米食アドバイザー講座
    • ◆玄米食プランナー講座
    • ◆玄米食インストラクター 講座
    • ◆日程・価格・お申込み
    • ◆VOICE
      • ◆VOICE 1
      • ◆VOICE 2
  • INSTRUCTOR
  • INFORMATION
    • ◆玄米食インストラクター講座説明会のご案内
  • COLUMN
  • CONTACT
    • ◆Mail
    • ◆PLANNER REPORT
  • 現代人に不足している栄養素

    今回は、現代人(日本人)に不足している栄養素のお話。 学生時代、3大栄養素、5大栄養素などといった言葉を聞いたり、学んだりした方も多いですよね? 「玄米食専門講座」では、この栄養素についてもしっかり学ぶことができます。 …

    もっと読む
    石川 美樹

    これも好きかも

    炊かない玄米食とは?毎日続けられる新しい玄米習慣

    2025-05-27
    肉と魚はどちらが身体にとって良いでしょうか

    肉と魚、どちらがヘルシー?

    2021-09-15

    血糖値スパイクを防ぐ!間食の工夫と玄米のチカラ

    2025-04-23
  • グルテンフリーはどこがどういいの?注目される理由は?

    最近よく耳にする、「グルテンフリー」。グルテンと聞くと、小麦をすぐに思い浮かべるほど、すでに多くの方が、ご存知かと思います。そもそも、グルテンの正体というのは、小麦やライ麦に多く含まれている、「タンパク質」です。 小麦粉…

    もっと読む
    石川 美樹

    これも好きかも

    塩分との付き合い方とは?

    2024-09-11

    「玄米パウダーごはん+梅干し」で、体にやさしいひと工夫

    2025-06-01

    玄米食とダイエット

    2024-06-21
  • 腸内環境と花粉症

    今回は、現代病とも言われている「花粉症」。少し前までは、春だけのイメージだった花粉症ですが、現在は、年中何かしらの影響を受けている方も、少なくはないのが現状です。 そもそも、なぜ、花粉症(アレルギー反応)が起きるのか? …

    もっと読む
    石川 美樹

    これも好きかも

    【更年期Part1】更年期とは?体の中で何が起きているの?

    2025-06-02

    グルテンフリーの本質

    2021-10-06

    自分でできる!今の自身の体を知る方法

    2024-11-22
  • グルテンフリーの本質

    パン、パスタなどめん類、スイーツの人気は衰えていませんが、その反面、グルテンフリー(小麦粉を使用していない食べ物)が注目され、確実に広がってきています。 小麦食品は、当講座でも血液を汚し身体を冷やす食べ物として、極力食べ…

    もっと読む
    YOSHIKI

    これも好きかも

    1日30品目はもう古い?

    2024-04-30

    現代人は栄養不足?忙しい毎日に「新玄米Life」で手軽に栄養補給を

    2025-03-24

    免疫力を高めてウイルスに負けない身体づくり

    2021-09-21
新しい投稿  
2025 © SHOKKEN All Rights Reserved.
Ashe Theme by WP Royal.